アルデバラン ターボトラック †
概要 †
クエスト条件 | BaseLv10以上 |
---|
クエスト場所 | アルデバラン衛星都市ルイーナ(183,204)の建物内 |
---|
必要アイテム | 1,000zeny |
---|
クエスト報酬 | ターボトラックポイント(入賞者のみ) ターボトラックコイン |
---|
関連クエスト | なし |
---|
- アルデバラン衛星都市ルイーナ(183,204)の建物内から、ターボトラックに移動。
なお、入場時にペコペコから降ろされる。その時に渡される「ペコペコ無料利用権」を退場後に使用すると復帰。
- 一般モードと熟練モードに分かれていて、どちらも参加するだけで2Pもらえる。
また、2010年4月6日実装のリンクシステムで、ターボトラックコインを獲得でるきようになった。
- ターボトラック内には以下のNPCがいる。
┃一般┃ ┃熟練┃
┃ ┗━━━━━━━━┛ ┃
┃ ガイド ┃
┃ 景品交換 ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ 顕彰 ┃ ┃ カプラ ┃
┃ ┃ ┃ 商人 ┃
┗━━━┻━━ ━━┻━━━━┛
入口
- カプラ職員
- ターボトラック商人
- ターボトラックガイド
- 景品交換所
- 一般・熟練モード受付
- 各モード・人数に応じてそれぞれ受付が配置されている。
- 記録顕彰板
- 各モード優勝者・最短記録保持者リスト
- コースから退出するとここに出現する
- 使用不可アイテム・スキル
緑ポーション・万能薬・ハエの羽・蝶の羽・古木の枝
インティミデイト・テレポート・ワープポータル・ハイディング
クローキング・チェイスウォーク・キュアー・アイスウォール
バーサーク・バジリカ・月明かりの下で・コンセントレイション 等
モード †
- 各モードのNPCが出しているチャットに入ることで、参加費を払って競技に参加することになる。
- 別室へ転送後アナウンスがあり、30秒後にコースへ自動転送。カウントダウン後スタートとなる。
- なお、ターボトラックはマップ占有型のため、誰かがプレー中の場合、その人やパーティが退出するまで他の参加者は入場不可。
- 一般モード
- 1人、4人、8人、16人モードがある。
他プレイヤーへの攻撃は不可。
- 1人モードでは時間内にゴールすると10P、記録更新で40P獲得。
- 獲得出来るターボトラックポイント
人数 | 順位 | 獲得ポイント |
---|
4人 | 1位 | 20 | 8人 | 1位 | 30 | 2位 | 20 | 3位 | 10 | 16人 | 1位 | 40 | 2位 | 30 | 3位 | 20 |
- 熟練モード
- 4人、8人、16人モードがある。
他プレイヤーへの攻撃が可能。ただしノックバックはない。
- 獲得出来るターボトラックポイント
人数 | 順位 | 獲得ポイント |
---|
4人 | 1位 | 40 | 8人 | 1位 | 50 | 2位 | 40 | 3位 | 30 | 16人 | 1位 | 60 | 2位 | 50 | 3位 | 40 |
- コース内モンスターを倒すと、紅POTや速度変化POT(速度↓or↑)を落とすときがある。
コース †
- 1分前まで1分ごとに、以降30、15、10から0秒までカウントダウンされる。
- 丸太橋コース
- 3本の狭い道があり、道を踏み外すとスタート地点に戻される。
- 真ん中の道は幅が狭いが、両側の道より短い。
- カーソルは表示されない。
- 箱の丘コース
- 箱が沢山積まれたコース。おもちゃDの、2階へ向かう1階WPのところのような。
- 途中見えないワープが隠されている。
- ムナックが数体配備されている。倒すとポーションを落とす。
- 呪いと混乱の砂漠コース
- 直線コースだが、呪い・混乱・スタン・睡眠・凍結などの罠が隠されている。
- このうち呪いは聖水で回復可能。
- 暗黒の迷路コース
- 侵入した途端暗黒状態になる。回避不可。
- アサイーの実で一時的に回復できるが、少し歩くとまた暗黒になる。
- 出現位置は3箇所の内ランダム、出口は北西と南東のどちらか。WPは目立たないので注意。
- かたつむりコース
- 渦巻状のコース。距離は一番長い。崖撃ちできる場所有り。
- 中間地点にランダムワープ有り(1人用以外)。ワープ後の進行方向に注意。
外周または内周から何番目にいるかを把握すると移動しやすいだろう。
- 蛇の道コース
- 文字通り蛇行したコース。
- 近接攻撃できない島にアーチャースケルトンが配置されており、攻撃してくる。このため、意外と移動しづらい。
- 中間地点にランダムワープが4つ配置されている。
入らなくてもよいが、運がよければゴール地点近くまで転送される。悪ければスタート地点近くまで戻ることに。
- 小さな洞窟コース
- フェイヨン地下迷宮を模した、ムナック・ボンゴン数組とヒェグンが出現するマップ。
移動速度が速いため、殲滅できるならその方が早い。殲滅できなければ体当たりするつもりで。
- 通る道によって若干長さが違う。右下が出口。
- 見えない迷路コース
- 1人、16人モード専用コース。
- アサシン転職時のような見えない壁の迷路。左下から右下に行く感覚で行くとよい。
- 最後のコース
- 陸上のトラックを模した直線コース。途中多くのダメージ罠などが隠されている。
- ここを抜ければゴール。
- ゴール後、ポイントがもらえる順位の人は専用マップに飛ばされる。
1分以内にマップ内のNPCと会話すると、ポイント獲得。
- レース終了後は左下の顕彰スペースに転送される。
景品 †
ポイント | アイテム名 |
---|
1 | ターボトラックコイン 1個 | 3 | 馬牌 3個 | 5 | アーススパイクLv5 10個、コールドボルトLv5 10個、ソウルストライクLv5 10個、ヒールLv5 10個、ファイアーウォールLv5 10個 | ファイアーボルトLv5 10個、ファイアーボールLv5 10個、フロストダイバーLv5 10個、ライトニングボルトLv5 10個 | エンペリウム 1個、速度変化ポーション 3個、古く青い箱 1個 | 10 | 古い紫色の箱1個 | 150 | 古いカード帖1個 |
|