ミッドガルド連合軍駐屯地 †
- 「異世界」クエストを完了しないと各種クエストは受けられない。
- ワープポータル等で訪問は可能だが、「異世界」クエストの完了まで、外のフィールドに出ることはできない。
- 「猫の手サービス」だけは「異世界」クエストを完了していなくても受けられる。Lv制限もない。
- 「異世界」クエスト完了後に、自力でミッドガルド連合軍駐屯地に行く方法
- 【徒歩移動】
- 次元の狭間01(349,179) またはピラミッド前MAP(137,89)にいる [次元の狭間の警備兵] と会話
- 転送先の時空の裂け目に居る [ムーンケンロ] (230,197) と会話すると、駐屯地まで転送される
または、ムーンケンロの奥(222,200)にある [次元移動機] を使用すると、次元の狭間 時の通路を経由して駐屯地へ移動できる
- 次元の狭間01へはモロクから徒歩、またはリヒタルゼン・レッケンベル本社2階の [ガードマン] が転送してくれる
- 【猫の手サービスによる直送】
- プロンテラ(111,74)にいる [猫の手サービス職員] と会話
- 10,000Zenyで駐屯地まで転送してくれる
- 猫の手サービスの契約が必要
- ミッドガルド大陸への帰還方法
- ワープポータル、蝶の羽等の他に、以下の方法で帰ることもできる
- ミッドガルド連合軍駐屯地(213,286)にいる [三ヶ国同盟 警備兵] と会話
- 猫の手サービスの「ミッドガルド転送」を利用する。
クエスト一覧 †
メインクエスト †
駐屯地の人々 †
クエスト条件 | 「異世界」 完了 |
---|
クエスト場所 | ミッドガルド連合軍駐屯地(222,283)にいる [マリアン] |
---|
必要アイテム | 丈夫に見える木の枝 20個 |
---|
クエスト報酬 | 経験値(Base 200,000/ Job 20,000) / 古い紫色の箱 1個 / チョコレートパイ 20個 |
---|
関連クエスト | 「三ヶ国への報告書」 |
---|
- ミッドガルド連合軍駐屯地(222,283)にいる [マリアン] と会話。
チョコレートパイ 1個を獲得。
- 同マップ(261,284)にいる [教官] と会話。
同盟員登録をすることになる。
- 同マップ(214,249)の建物内(106,122)にいる [登録係員 ブリンク] と会話。
登録を済ませる。
チョコレートパイ 1個を獲得。
- [教官] と会話。
チョコレートパイ 1個を獲得。
- 同マップ(266,263)にいる [ディエゴ] と会話。
扉の柱の修理を引き受けると、以下のアイテムを要求される。
丈夫に見える木の枝 20個
- 「丈夫に見える木の枝」はスプレンディッドフィールド02(232,143)、(305,151)、(378,198)、(348,74)にある [木] を調べることで時々手に入る。
採集だけであれば、ワープポイントを出てすぐ下にあり崖上から採集できる、3番目の木が安全。
- 他クエストのクエストアイテムのような、1人が採れる量や取引などにも制限はないが
このクエストを完了させてしまうと入手できなくなるので必要ならクエスト中に多めに集めるとよい。
- 揃えたら [ディエゴ] と会話。
その後兵舎入り口2つの [柱] を調べ修理する。修理できたら、もう片方の柱も修理する。
- [ディエゴ] に報告するとチョコレートパイ 5個を獲得。
自分の寝床へ飛ばされる。このとき人が重なってると進まないので注意。
- 自分の寝床の横にいるアサシン [ルーカス] と会話。
話を聞いたあとチョコレートパイ 1個を獲得。
- [教官] と会話。
チョコレートパイ 1個を獲得。
- [マリアン] と会話。
配給箱 3個 / チョコレートパイ 1個獲得。
- [教官] と会話。
- 同マップ(162,298)にいる [ジャン] と会話。
チョコレートパイ 1個獲得。
- [教官] と会話。
- 同マップ(30,168)にいる [ゼラル] と会話。
チョコレートパイ 1個獲得。
- [教官] と会話。
- マヌクフィールド01(ミッドガルド連合軍駐屯地から→マップ)(80,248)にいる [アルベルト] と会話。
チョコレートパイ 1個獲得。
- [教官] と会話。
その後会話すると、ランダムで [オトゥ] にルーゲンからの手紙 1個を渡すよう頼まれる。
- 同マップ(123,290)にいる [オトゥ] と会話。
ルーゲンからの手紙を渡す。
オトゥからの手紙 1個 / チョコレートパイ 1個獲得。
- [教官] と会話。
経験値(Base 200,000/ Job 20,000) / 古い紫色の箱 1個 / チョコレートパイ 5個を獲得してクエスト完了。
会議のおとも †
クエスト条件 | 「異世界」 完了 |
---|
クエスト場所 | ミッドガルド連合軍駐屯地(163,231)の建物内(376,120)にいる [連合軍事務官] |
---|
必要アイテム | 古いフライパン 1個 / 烈火石 1個 / 墨汁 1個 / ミョグェの扇子 1個 |
---|
クエスト報酬 | 経験値(Base 60,000/ Job 20,000) / 救急箱 1個 シュバルツバルド産おやつ 1個 アルナベルツ産おやつ 1個 ルーンミッドガッツ産おやつ 1個
また、上記3種類のアイテムの作成が可能になる |
---|
関連クエスト | 「三ヶ国への報告書」 |
---|
注意点 | 報告書を釣り上げる前に魚のはしくれを渡していると、 釣りのクールタイム待ちになる。 |
---|
- ミッドガルド連合軍駐屯地(163,231)の建物内(376,120)にいる [連合軍事務官] と会話。
頼みを引き受ける。
- ミッドガルド連合軍駐屯地(165,245)にいる [リョースン] と3度会話。
「そうしましょう」を選択。
会議参加要請書 1個を獲得。
- 同マップ(247,255)にいる [ヒュー] と会話。
「これを見てください」を選択。
- 読み終わるまで会話。
「サインしてください」を選択。
- 同マップ(222,218)にいる [ヘンジヌ] と会話。
「これを見てください」を選択。
- 読み終わるまで会話。
「早くサインしてください」を選択。
- [リョースン] と会話。
- [連合軍事務官] と会話。
- [リョースン] と会話。
- [ヘンジヌ] と会話。
「要請した資料を貰いに来ました」を選択。
- 同マップ7時方向他にある釣りポイントにてぼろぼろな書類 1個を入手。
「猫の手サービス」を受けていなくても入手可能。
- クエストアイテム入手には以下の条件を満たしている必要がある。
- 「会議のおとも」クエストを受けていること。(どの段階まで必要かは未検証。ただし、この段階まで進めてある方が入手率Up?)
- 「釣りが出来る状態(魚のはしくれ所持数20個未満)」であること。
- [ヘンジヌ] と会話。
- [ヒュー] と会話。
以下のアイテムを要求される。
古いフライパン 1個 / 烈火石 1個 / 墨汁 1個 / ミョグェの扇子 1個
- [ヒュー] にアイテムを渡した後、数度会話すると修復が完了。
こぎれいな書類 1個を獲得。
- こぎれいな書類 1個を所持した状態で [リョースン] と会話。
- [連合軍事務官] と会話。
途中盗蟲が出現し、自分を含め外へ退避することになる。
- 再度建物内に入り、盗蟲を全滅させる。
[連合軍事務官] が出現するので会話。
3人も現れ会議が再開されるが、今度は違う話で一悶着がある。
- 会議が終わったら、[連合軍事務官] と会話。
- [ヘンジヌ] と2回会話。
アルナベルツ産おやつ 1個入手。
- [ヒュー] と会話。
シュバルツバルド産おやつ 1個 / こぎれいな書類 1個を獲得。
- こぎれいな書類 1個を所持した状態で [リョースン] と会話。
ルーンミッドガッツ産おやつ 1個を獲得。
- [連合軍事務官] と会話。
経験値(Base 60,000 / Job 20,000) / 救急箱 1個を獲得してクエスト完了。
- クエスト完了後は、3人から収集品と引き換えにおやつを貰うことができる。
- 複数個分の材料を持っていた場合、まとめて交換可能。
NPC名 | 材料 | 個数 | 貰えるアイテム | 個数 | 重量 | 持続時間 | 効果 |
---|
リョースン | 魔力の角 | 5 | ルーンミッドガッツ産おやつ | 1 | 30 | 10分 | ATK+5 MATK+5 | ヒュー | 銀の毛皮 | 5 | シュバルツバルド産おやつ | 1 | 30 | 10分 | HIT+10 FLEE+20 | ヘンジヌ | 三角帽子 | 5 | アルナベルツ産おやつ | 1 | 30 | 10分 | Cri+7 |
生態研究 †
クエスト条件 | BaseLv63以上(?) / 「異世界」完了 |
---|
クエスト場所 | ミッドガルド連合軍駐屯地(188,254)にいる [モンスター学者] |
---|
必要アイテム | 聖水 5個 / 空きビン 1個 / べとべとする液体 30個 / 鋭い葉っぱ 1個 ヒルスリオンの角 20個 / テンドリルリオンの角 1個 ※テンドリルリオンの角は経験値前半の獲得には必要ない |
---|
クエスト報酬 | 経験値(Base 150,000+350,000) / 生まれたての若芽 1個 |
---|
関連クエスト | 「三ヶ国への報告書」 |
---|
注意点 | ・キルカウントシステム使用クエスト いずれもそれなりに強いのでPT推奨 |
---|
要検証項目 | ・前提クエストを除いた、このクエスト単体での開始Lv |
---|
- ミッドガルド連合軍駐屯地(188,254)にいる [モンスター学者] と会話。
- ミッドガルド連合軍駐屯地の外に出て戻る。
- 鋭い葉っぱ 1個を所持した状態で [モンスター学者] と会話。
「鋭い葉っぱ〜」を選択。
この時、鋭い葉っぱ 1個は回収される。
- 以下のアイテムを要求される。
空きビン 1個 / 聖水 5個 / べとべとする液体 30個
- アイテムを渡すと、ミッドガルド連合軍駐屯地(240,270)にいる [植物学者] との会話を指示される。
[植物学者] との会話では「本当に〜」を選択。
- [ダークピンギキュラ] を30体討伐後、[植物学者] と会話。
- [アクアエレメンタル] を10体討伐後、[植物学者] と会話。
腐った植物の幹 1個を獲得。
- ミッドガルド連合軍駐屯地(45,148)の近くに行くと [植物学者] が現れ、自動会話。
- (詳細要検証)この際、歩いて橋を渡らないと反応しない恐れあり。テレポートでマップ下側から接近したところ反応しなかった。
- ミッドガルド連合軍駐屯地(52,148)にある [土の山] をクリック。
生まれたての若芽 1個を獲得。
- 隣の [植物学者] と会話。
- [モンスター学者] と会話。
「承諾する」を選択。
- マヌクフィールド01(ミッドガルド連合軍駐屯地から→マップ)(56,257)付近で自動会話。
- 同マップ(92,230)にある [凍りついた木] をクリック。
- ヒルスリオンの角 20個を所持した状態で [凍りついた木] をクリック。
この時、ヒルスリオンの角 20個は回収される。
- ミッドガルド連合軍駐屯地に戻って [モンスター学者] と会話。
- [タタチョ] を10匹討伐後、[モンスター学者] と会話。
「タタチョ」と入力。
経験値(Base 150,000)を獲得。
- テンドリルリオンの角 1個を所持した状態で [モンスター学者] と会話。
この時、テンドリルリオンの角 1個は回収される。
経験値(Base 350,000)を獲得してクエスト完了。
魔王モロク追跡 †
クエスト条件 | 「異世界」 完了 |
---|
クエスト場所 | ミッドガルド連合軍駐屯地(214,249)の建物内2F(中央左奥の部屋内)(68,185)にいる [モロク追跡担当官] |
---|
必要アイテム | 聖水 30個 / 白い粉 30個 / 黒い粉 30個 / 黄色い粉 30個 / いも 20個 / 丸太 30個 |
---|
クエスト報酬 | 経験値(Base 20,000+120,000+140,000 / Job 1,000+20,000+21,000) / 古い紫色の箱 1個 / 焼きいも 5個 |
---|
関連クエスト | 「三ヶ国への報告書」 |
---|
注意点 | 途中で強制戦闘あり。時間制限もあるので注意。 途中行くマップでは強い敵が出現する。対策を立てて向かうこと。 |
---|
- ミッドガルド連合軍駐屯地(214,249)の建物内2F(中央左奥の部屋内)(68,185)にいる [モロク追跡担当官] と会話。
- ミッドガルド連合軍駐屯地(199.311)にいる [キド] と会話。
「エキナシアさんに……」→「何でもいいです」を選択。
最初の選択時に「やっぱりやめる」を選んでも、「エキナシア」→「キド」と会話する事で進行する。
- モロク(45,110)の建物内(82,94)にいる [バーマスター] と会話。
「任務について」を選択。
- 酒場奥第二区域(下のほう)にいる [リーン] と2回会話。怪我をした場所を聞く。
1つ目の選択肢は「キドの件で…」、2つ目はどちらかを選択。
!注意:後続がいるときは、移動ポイントから部屋の外へ出ること。ワープポータルや蝶の羽で外へ出ると、入場制限の解除に時間がかかってしまう。
- フィゲルフィールド04(フィゲル↓←←マップ)(235,103)にある [土の塊] をクリック。
「詳しく見てみる」を選択すると血染めの結晶体 1個を入手。
!注意:フィールド内は強いアクティブモンスターが大量にいるので、移動・会話時には注意すること。
- [リーン] と会話。
レイヤン追跡報告書 1個を入手。
- [キド] と会話。
この時、血染めの結晶体 / レイヤン追跡報告書は回収される。
経験値(Base 20,000 / Job 1,000)を獲得。
- 再び [キド] と会話。
フィゲルフィールド(イベントMAP)に転送される。
自動会話の後、すぐに「ダンデリオンのメンバー」2人と戦闘になる(2010/10/05パッチで5人から2人へ減少)
モンスター名 | 種族[Size]属性 | BOSS属性 | Lv | HP | DEF | MDEF | 使用スキル | 備考 |
---|
ダンデリオンのメンバー | 人間[中]闇2 | × | 37 | 12,000 | 0+? | 10+? | 不死属性変化 | アクティブ |
- 強制戦闘が発生するので準備をしっかり整えておく事。
- 強制戦闘は4分間の時間制限有り。その間に倒さないと、キドの所へ戻されてやり直しになる。
- イベントMAPは1人ずつしか入場できないため、すでに誰かが入っている場合は順番待ちになる。
- 戦闘後 [死体] をクリック。
選択肢はどちらでも良い。
封印された魔法書 1個を獲得。
- [キド] と会話。
- [モロク追跡担当官] と会話。
- ミッドガルド連合軍駐屯地(255,271)にいる [デパリア] と会話。
「分かりました」を選択。
以下のアイテムを要求される。
聖水 30個 / 白い粉 30個 / 黒い粉 30個 / 黄色い粉 30個
- [デパリア] と会話。
アイテムを渡すと少し待つように言われる。
再度会話し、空間移動の魔法書 1個を入手。
- 空間移動の魔法書を使用。
ジュノーフィールド 09(258,126)付近に転送。
そのすぐ左上、(234,133)にある建物に入る。
!注意:"空間移動の魔法書"は1回使うと消滅する。
- 建物の右上にあるカーテンの後側に入る。
地下室からの話し声が聞こえた後、潜入がバレる。
蝶の羽を使ったとなり、異世界の [キド] の前へ飛ばされる。
- [キド] と会話。
隠れ家への再度の潜入を頼まれる。今度は徒歩で向かうことになる。
- アルデバラン↑↑にある隠れ家(234,133)に入り、先程のカーテンの裏側から地下室へ。
地下室の右奥にいる[男] と会話。
駐屯地に戻ることになり、[キド] の元へ飛ばされる。
- [キド] と会話。
- [リーン] と2回会話。
魔力石の魔力パターンのナンバーを教えてもらい、レイヤン追跡報告書をエキナシアへ渡すように頼まれる。
- 魔力パターンのナンバーはクエストウインドウでも確認できる。
- 途中の選択肢はどれを選んでもよい。
魔力パターンサンプル |
---|
SDHF92F-SDF | VWNM94GVWN90 | CM3-TRDFGHE0 |
- [モロク追跡担当官](エキナシア) と会話。
魔力パターンのナンバーを入力して教える。
教えてから数度会話すると、魔力石の観測結果が出るので観測所の [管理者] に会いに行くことになる。
- ミッドガルド連合軍駐屯地(191,206)にいる [管理者] と会話。
観測結果を教えてもらう。
- [モロク追跡担当官] と会話。
経験値(Base 120,000 / Job 20,000) / 古い紫色の箱 1個を獲得。
三ヶ国への報告書クエストは、ここまで進んでいれば開始条件を満たす。
- 再度 [モロク追跡担当官] と会話。
「気になることがありまして……」を選択。
- [デパリア] と会話。
「ダンデリオン」と入力。
「知っていることを話してください」→「何でもやりますから」→「やりますとも!」を選択。
以下のアイテムを要求される。
いも 20個 / 丸太 30個
- [デパリア] にアイテムを渡す。
再度会話するとおいしい焼きいも 2個獲得。
[キド] に渡すように頼まれる。
!注意:無くしてしまうと再配布されないので間違って使用しないように。
- [キド] と会話。
おいしい焼きいもを渡す。
- [デパリア] と会話。
再びおいしい焼きいも 2個を獲得。
!注意:無くしてしまうと再配布されない。間違って使用しないように。
- [モロク追跡担当官] と会話。
おいしい焼きいもを渡す。
- [デパリア] と会話。
経験値(Base 140,000 / Job 21,000) / 焼きいも 5個を獲得してクエスト完了。
三ヶ国への報告書 †
クエスト条件 | 「異世界」完了 / 下記4つのクエストのうち2つを完了 駐屯地の人々 / 会議のおとも / 生態研究 / 魔王モロク追跡(※手順22まで) |
---|
クエスト場所 | ミッドガルド連合軍駐屯地(214,249)の建物内(90,121)にいる [司令官アジフ] |
---|
必要アイテム | なし |
---|
クエスト報酬 | 経験値(Base 500,000) / 救急箱 3個 / 古い紫色の箱 |
---|
関連クエスト | 「守護者」 |
---|
- ミッドガルド連合軍駐屯地(214,249)の建物内(90,121)にいる [司令官アジフ] と会話。
- 同部屋内(94,118)にいる [参謀アビダル] と会話。
「任務を引き受けます」を選択。
- [司令官アジフ] と会話。
"連合軍の総括報告書 3個"を三国の幹部に渡すよう頼まれる。
- ミッドガルド連合軍駐屯地(206,286)にいる [伝令兵] と会話。
途中で報告書を伝令兵に紛れ込んでいた何者かに奪われそうになり、報告書はばらばらに飛び散る。
- 途中の選択肢は、次の [司令官アジフ] との会話内容に影響するだけなので、どちらを選んでもよい。
- [司令官アジフ] に報告。
飛ばされた報告書を集め、[アビダル] の記憶を頼りに復元することになる。
- [参謀アビダル] と会話。
"報告書の一部"は10枚ごとに持ってくること、捜索する兵士が各地に居ること、
モンスターが持っている可能性があることを聞かされる。
連合軍報告書はこの時点で出現するようになる為、狩りだけが目的でもここまで進めておくとお得。
- "連合軍報告書"を再作成する。
※以下は自力収集での収集方法だが、露店等で"連合軍報告書1〜4巻"そのものを入手すると、収集パートを省略することが出来る。
フィールド各地にいる兵士のいずれかに話しかけると、報告書を捜している最中との報告を受ける。
「捜査の経過を聞く」を選択すると、報告書の一部が貰える。
この時、30分のクールタイムが設定される(次回貰えるのは30分経過後)。
- 貰える報告書の枚数は 2,4,5,7枚 の中からランダム。
- クールタイムは 4箇所で共通。同時に複数の兵士から報告書を貰うことは出来ない。
- スプレンディッドフィールド(spl_fild03 172,71) / (spl_fild02 296,369)
- マヌクフィールド(man_fild01 316,92) / (man_fild02 202,251)
また、フィールドのモンスターを倒した時、まれに報告書の一部が自動でストックに入る。
報告書を出すモンスターは出現後一定時間で自動的に死亡する。また、出現数も決まっている模様。
ちなみに書類獲得条件を満たしていても「モンスターを倒した本人」しか入手出来ないので注意。
- 2009/11/17のアップデートで追加されたスプレンディッドフィールド01・マヌクフィールド02には捜索兵はいない。
また、報告書の一部も獲得できない。
- 2013/11現在、「そのマップで一番通常配置数が少ないモンスターからの獲得率が高い」仮説がある。
例として、マヌクフィールド01の場合、生息数の少ないヒルスリオンが、報告書を獲得できる確率の高いモンスターだが、
マヌクフィールド03では報告書を獲得できるヒルスリオンがあまり配置されていない。
- 報告書の一部を10枚集めると [参謀アビダル] と会話する事で復元可能(復元成功率は100%に変更された)
2010/10/05以降「何も持っていなければ1巻、1巻を持っていれば2巻、1・2巻を持っていれば3巻」という判定になった。
- 4巻全て揃った状態で [参謀アビダル] と会話。
「進捗状況を確認・報告する」を選択し報告書を渡す。
- この時、完成済みの報告書を2冊以上持っていると、報告書の一部同様会話が進まない。
同じ巻が2冊以上ある場合は、カートに入れる等してアイテム一覧に1冊ずつしかない状態にしておくこと。
- [司令官アジフ] と会話。
連合軍の総括報告書 3個を獲得。
- 三国の幹部と会話。報告書を渡す。
NPCの場所 | NPC名 |
---|
プロンテラ城内(入って↑↑の部屋内)(88,165) | ラウル | レッケンベル本社受付前(110,174) | ゲルハルト | フレイヤ大神殿前(122,174) | ヌリア |
- [司令官アジフ] と会話。
経験値(Base 500,000) / 古い紫色の箱 1個 / 救急箱 3個を獲得してクエスト完了。
小さな妖精 †
クエスト条件 | BaseLv70以上 / 「異世界」 完了 |
---|
クエスト場所 | スプレンディッドフィールド02(34,223)にいる [小さな妖精] |
---|
必要アイテム | なし |
---|
クエスト報酬 | 経験値(Base 70,000) |
---|
関連クエスト | 知恵の王の指輪 |
---|
注意点 | 知恵の王の指輪と同時に進行可能。 |
---|
- スプレンディッドフィールド02(34,223)にいる [小さな妖精] と会話。
- ミッドガルド連合軍駐屯地(212,237)にいる [駐屯地警備隊の隊長] と会話。
経験値(Base 70,000)を獲得してクエスト完了。
木の巨人 †
クエスト条件 | BaseLv70以上 / 「異世界」完了 |
---|
クエスト場所 | マヌクフィールド02(307,369)にいる [木の巨人] |
---|
必要アイテム | なし |
---|
クエスト報酬 | 経験値(Base 70,000) |
---|
関連クエスト | 知恵の王の指輪 |
---|
注意点 | 知恵の王の指輪と同時に進行可能。 |
---|
- マヌクフィールド02(307,369)にいる [木の巨人] と会話。
- ミッドガルド連合軍駐屯地(212,237)にいる [駐屯地警備隊の隊長] と会話。
経験値(Base 70,000)を獲得してクエスト完了。
知恵の王の指輪 †
- ミッドガルド連合軍駐屯地(197,237)にいる [機械工学者] と会話。
- ミッドガルド連合軍駐屯地(214,249)の建物内2F(南東端の部屋内)(168,82)にいる [言語学者] と会話。
「ドランスから会うように言われました」を選択。
- スプレンディッドフィールド02(ミッドガルド連合軍駐屯地から←マップ)(34,223)にいる [小さな妖精] 及び
マヌクフィールド02(ミッドガルド連合軍駐屯地から→→マップ)(307,369)にいる [木の巨人] が発していた言葉を記録する。
- 先に 小さな妖精・木の巨人 が報告済みであっても、改めて会話しなければならない。
但し、同クエストが進行していなかった場合、同時に進行する。
- それぞれの種族に話しかける時にレベルチェックが存在し、Lv70以上でないと言葉をメモすることができない。
- 木人族は会話が長いので注意。
- [言語学者] と会話。
妖精族及び木人族が発していた言葉を一行ずつ入力する。
- 英字のみ。"!!"や"."は不要。
妖精族 | 木人族 |
---|
RLGHLRXLA TKANTLFDMS | TJDTMFJDNS CJFDI | WJACK TNAHRDNJSDMFH | TKADLFDMF QKATOS | WLSGHKWND | EKDTLSDML DLFMADMS |
- 再度会話すると、[魔法学者] を当たるように言われる。
- ミッドガルド連合軍駐屯地(147,256)にいる [魔法学者] と会話。
宝石取りを依頼される。どちらを選択しても、結局取りに行くことになる。
- スプレンディッドフィールド02の妖精族がいた近辺(27,218)にある「埋もれた宝石」をクリック。
- 赤い宝石 1個を獲得する。
但し、一定の確率で罠が発動して盗蟲が 3匹出現する。
全て倒す or 30秒経過で [埋もれた宝石] が再出現。
- 倒すのは出現させた本人でなくてもよい。
- 罠の発生率はかなり高く、盗蟲なので動きが早く散らばりやすい。
一匹でも倒し損なうと続けられないので、リンク・ルートなどを利用して手早く倒そう。
- 1.マヌクフィールド02(307,369)にいた [木の巨人] 近辺(307,369)にある [埋もれた宝石] をクリック。
青い宝石 1個を獲得する。この時もランダムで罠が発動する。
- [魔法学者] と会話。
- [言語学者] と会話。
- [機械工学者] と会話。
- [魔法学者] と会話。
再度会話すると、未確認鉱石 1個が必要だと言われるので渡す。
さらにドランスの所へ行けと言われるまで何度か話しかける。
- [機械工学者] と会話。
- [機械工学者] と会話。
経験値(Base 200,000/ Job 60,000) / 知恵の王の指輪 1個を獲得してクエスト完了。
- スプレンディッド・マヌク共に現地NPCと会話する際には知恵の王の指輪装備が必須となる。
- 知恵の王の指輪は倉庫移動のみ可能。
リーンの依頼 †
クエスト条件 | 「二つの種族」手順14まで |
---|
クエスト場所 | ミッドガルド連合軍駐屯地(192,239)にある [指名手配書] |
---|
必要アイテム | なし |
---|
クエスト報酬 | 宝箱 1個 / 豪華な宝箱 1個 or マヌクコイン(5/10/20枚) or スプレンディットコイン(5/10/20枚) |
---|
関連クエスト | 「スプレンディッドコイン・マヌクコイン」 |
---|
注意点 | ・キルカウントシステム使用クエスト |
---|
- ミッドガルド連合軍駐屯地(192,239)にある [指名手配書] をクリック。
「受ける」を選択。
- イグドラシル中心部ダンジョン02(144,103)(206,114)のどちらかにいる [怪しい男] の隣で自動会話。
- どちらにもいない場合は、先に来た別のプレイヤーが倒してしまったので5分後の再出現を待ちましょう。
- [ダンデリオンのメンバー] が 1人出現するので倒す。
モンスター名 | 種族[Size]属性 | BOSS属性 | Lv | HP | DEF | MDEF | 使用スキル | 備考 |
---|
ダンデリオンのメンバー | 人間[中]闇1 | × | 90 | 662,400 | 40+45 | 35+22 | 砂まき | アクティブ |
- 当依頼を受けていなくても出現する。用事がなければ [怪しい男] に近寄らないこと。
- ミッドガルド連合軍駐屯地(146,306)にいる [ファインデル] と会話。
宝箱 1個とランダムアイテム(下記のうち1種)を受け取って終了。
- 豪華な宝箱 1個
マヌクコイン(5/10/20枚)
スプレンディットコイン(5/10/20枚)
エルディカスティス †
- 駐屯地中央上の建物に入る。
- ミッドガルド連合軍駐屯地(214,249)の建物内(93,114)にいる [隊員アエルロ] と会話。
- 同建物内2F(111,120)にいる [兵士] と会話。
[マヌクから来たサファ族] が居る部屋に転送される。
- 知恵の王の指輪を装備した状態で(168,128)にいる [マヌクから来たサファ族] と会話。
この時点で猫耳と尻尾の男クエストが自動的に開始される。
また、この時点で先に [監察官ドハ] と会話すると以後クエストウィンドウで「ドハを訪ねよう」から
進まなくなるが、進行に問題はない。(クエストウィンドウの不具合と思われる)
- 同部屋内(168,127)にいる [ハウンド]or[マヌクから来たサファ族]と会話。
- [ハウンド] と会話。
- [兵士] から見て左側の部屋に入り、[監察官ドハ] と会話。
選択肢は最初の「監察官に会いに来ました」以外はどちらを選んでも構わない。
- 再度 [監察官ドハ] と会話。
選択肢はどちらを選んでも構わない。
- マヌク(311,142)の建物内(315,52)にいる [警備隊長アバランチェ] と会話。
- アバランチェと会話せず直接ブルーメヴァルトに行くと、クエストが完了してもこの手順がクエストウィンドウ上に残るので注意。
- カミダルトンネルを通ってエルディカスティス前まで行く(省略可)
建物の北側、マヌク(321,182)にいる出入り口管理者に話しかけ、カミダルトンネルに入る。
アクティブモンスターの剛角スカラバに注意!
テレポート可能なので南東の出口を目指して飛ぶとよい。
カミダルトンネル南東のワープポイントに入ると、カミダル山麓12時方向にいるサファ族の前に転送される。
- カミダル山麓01(エルディカスティス↓マップ)(146,281)or(153,281)にいる [首都警備兵] と会話。
エルディカスティスに入る。
ワープポイントが無く、会話で中に入る為、アクティブモンスターに注意!
転送を使った場合、一度エルディカスティスの外に出て会話しないとクエストが進まない。
- エルディカスティスの北にあるブルーメヴァルトへ行く。
- ブルーメヴァルト(119,236)にある建物へ行く。
クエストウィンドウだと(42,264)と出るが、これは建物入り口の座標ではなく、
建物内(エルディカスティス 室内)のNPCが居る座標。
- 建物内に入り [冒険者受付員] と会話。
「冒険者登録にきました」を選択。
エルディカスティスの光 1個を獲得してクエスト完了。
クエスト完了時点で「友達のためにクエスト」、「文書クエスト」、「ディエルからの依頼」の案内が自動的に開始される。
エルディスカスティスの光
エルディスカスティスへの転送スキル [エルディカスティスへの帰還] 使用可能。
5分のクールタイムあり。
アクセサリー 防御0 重量0 要求レベル80 全ての職業
猫耳と尻尾の男 †
クエスト条件 | 「エルディカスティス」手順4まで (手順4以降)「エルディカスティス」完了 |
---|
クエスト場所 | 連合軍駐屯地本部棟2階 [アジフ司令官] |
---|
必要アイテム | サファ族貢献の証 6個 / 冷え固まった血の塊・怪しい魔力の石・凍りついた皮膚の欠片各11個 |
---|
クエスト報酬 | 経験値(Base 300,000 / Job 100,000) ブラディウムブローチ[1] / ドラゴンのマント[1] スカラバホールへの入場が可能になる |
---|
関連クエスト | 「友達のために」 |
---|
注意点 | ・手順1〜3は「エルディカスティス」の手順3〜6と重複する ・フィールドでの会話及び採掘作業有り |
---|
- 「エルディカスティス」クエストの手順4で、会話中に出現した [アジフ司令官] から依頼。
- マヌクから来たサファ族 [ビハヌス] と2度会話。
- 北側の部屋へ行き [監査官ドハ] と2度会話。
- エルディカスティス(137,106)にある建物へ。
入って室内右側にあるエレベーター(ワープポータル)に乗り、「酒場バールブルーメ」を選択。
- 知恵の王の指輪を装備していないと、選択肢が読めないが使用はできる
- 酒場のカウンターにいる [シャイ] と会話。
「会話する」「異種族のこと」を選択。「猫の耳を…」を選択すると、詳しいことは街のサファ族に聞けと言われる。
なお外に出るにはワープポータルから「第1セクター」を選択すると、入ってきた部屋へ出られる。
- エルディカスティス中央広場周辺にいる3人のサファ族に会う。順不同。
- (112,248)にいる [休んでいる労働者](9時方向に線路を辿れば見つかる)
- (207,210)にいる [散策中の区画管理者]
- (249,140)にいる [訓練中の兵士](会話が進行するNPCは1人だけ南側を向いている)
- エレベーターのある建物に戻り [シャイ] と会話。
ここでHPが3割程度減少。エルディカスティス(188,46)にいる猫の手サービスに会ってみろと言われる。
- エルディカスティス(188,46)にいる [ビケイ] と会話。
暗号「シャイ特製カクテルが配達される」を入力する。
- この時点で、スカラバホールへの入場が可能になる。
(スカラバホールへの入場だけならサファ族貢献の証必要なし)
- [ビケイ] は情報の代わりにサファ族貢献の証 3個を要求する。
1枚ずつ渡すと、都度情報が貰える。
- 大事そうな話を聞いてもすぐに戻らないこと。クエストリストの更新を確認してから戻ろう。
- サファ族貢献の証は倉庫移動出来るので、「ディエルからの依頼」が受注出来ないキャラクターでも他キャラで集めることで進行が可能。
- [シャイ] と会話。
- カミダル山麓02にある「土盛り」「割れた地面」「石の小山」(いずれも丸い影)のどれかを調べて採掘。
冷え固まった血の塊、凍りついた皮膚の欠片、怪しい魔力の石のうち1つを掘り出す。
!注意:フィールド内は強いアクティブモンスターが大量にいるので、移動・採掘時には注意すること。
パーティーで来ることを強く推奨します。
- マップ南東に採掘ポイントが多くある模様。詳細は亀裂の遺物回収クエストを参照のこと。
- 2013/11/12実装の「次元の狭間 時の通路」を経由すると、駐屯地からここまで簡単に来られる。
- [シャイ] と会話。
- ブルーメヴァルトの 冒険者受付員 [ラウィーネ] と会話。
アハトへの面会を申し込むと、サファ族貢献の証 3個を要求される。
渡すと、アハト大臣室への専用エレベーターのことを教えてくれる。
- エレベーターで行政室へ。
右側細い通路に入り、突き当たりにいる [ディエルガード] と会話。
- 自動会話後[アハト]と会話。
- [アハト]および[チェシャー]とは、知恵の王の指輪を外した状態で会話が可能。
- 左手にいる [チェシャー] と会話。
先ほど採掘したものを各10個採掘してくるように言われる。
- 採掘出来るアイテムは吹き出しの名前によって固定。
- 先ほど採掘したアイテムも採掘数に含まれる。
- ドハからも証拠物として各1個要求されるので、11個ずつ採掘しておくことを推奨します。
※[ドハ] に渡すまでは、「亀裂の遺物回収クエスト」の制限に関わらず11個採掘することが出来る。
それぞれ「これ以上調べる必要はない」と言われるまで捜そう。
- [チェシャー] 及び [アハト] と会話。
プラディウムブローチ[1] 1個を獲得。
- 以降、「亀裂の遺物回収クエスト」が可能になる。
- 大臣室を出ると、以降再入室にはサファ族貢献の証 1個が必要になる。
- エレベーターを降りて広い通路に出るところで自動会話。
自動転送された先にいる [ヘスランタ] と3度会話。
選択肢「チェシャー」「アハトの指示があったはず」「魔王モロク」「魔王モロクに対する内容が……」
- 報酬獲得後蝶で戻ると、この会話が発生しない。必ずエレベーターに乗ること。
- 会話が全て終わるまでは、[ヘスランタ] の結界から出ることは出来ない。
- 駐屯地へ戻り、[ドハ] と会話。
証拠として、先ほど採掘したものを各1個採掘してくるように言われるので採掘する(既に収集していた場合はそのまま進行)。
渡すと、経験値(Base 300,000 / Job 100,000) / ドラゴンのマント[1] 1個を獲得してクエスト完了。
- これ以降、ブルーメヴァルトの階段付近で [チェシャー] が出現するようになる。
現時点では会話のみ。
- 建物を出ると、入口にいる黒服の男と自動会話が発生。
ビフロスト †
クエスト条件 | BaseLv100以上、「知恵の王の指輪」完了 |
---|
クエスト場所 | ミッドガルド連合軍駐屯地(148,222)にいる [テオレ] |
---|
必要アイテム | 不思議な種(歩く場合)、知恵の王の指輪 |
---|
クエスト報酬 | モーラコイン 5個x2 / 経験値(Base 500,000×2 / Job 250,000×2) |
---|
関連クエスト | 「モーラコイン」 |
---|
注意点 | 霧の森にて戦闘あり。(→手段次第で回避可能) |
---|
- ミッドガルド連合軍駐屯地(148,222)にいる [テオレ] と会話。
- スプレンディッドフィールド02の特定ポイント(クエストウィンドに表示)へ行き(どこでも良い)、妖精の落とし物を拾う。
- この時、妖精の外見を覚えておく事(髪の色、肌の色、服の色、羽の形)。覚えられない人は、スクリーンショットでも良い
- 何種類かいる妖精の中からランダムで出現するので、他の人と異なる場合もある

名前 | テオド | ポション | クスミ |
---|
髪の色 | 緑色の髪 | 水色の髪の毛 | 金色の髪の毛 |
---|
肌の色 | 濃い肌色 | 濃い肌色 | 白い肌色 |
---|
服の色 | 白い服 | 緑の服 | 紫の服 |
---|
羽根の形 | 丸い羽根 | 個性ある羽根 | 二枚羽根 |
---|
スプライト |  |  |  |
---|
※妖精の特徴は検証中です。
- [テオレ] と会話、続いてスプレンディッド(183,117)にいる [疲れ気味の妖精] と会話。
- このとき、先ほどの妖精の特徴を求められる。覚えていない人は、「思い出す」を何度も選ぼう

- 妖精から聞いた場所にいる落とし主と続けて会話。

名前 | テオド | ポション | クスミ |
---|
座標 | 304,295 | 168,301 | 119,138 |
---|
印 | ● | ● | ● |
---|
- スプレンディッド(262,376)にいるラフィネ族の兵士と会話し霧の森のルートがあることを聞く。
- 続いて落とし主と続けて会話。モーラの話を聞く。
- 次の会話相手はモーラの [物流倉庫の管理人] です。
モーラに直接行く手段(守護者のペンダントやワープポータル)がある場合は、
フィールド・ダンジョンでの手順を飛ばすことが可能です。
- エクラージュパッチでスプレンディッド→ビフロスト転送が追加された(20000z、猫の手信用ポイント不要)
以前のように苦労して歩いて行く必要はありません。
- モーラへ向かう。(省略可)
- 先ほどのラフィネ族の兵士の奥にあるワープポイントからビフロスト南部フィールドの南東へ。
※ビフロスト南部フィールドには昆虫型を含むアクティブモンスター多数いる。
- ビフロスト南部フィールド最北にいる霧の森の監視兵と会話後、その先にある丸太のトンネルに入る。
- 1人でもいいのでパーティを作成しておく必要がある。
- メモリアルダンジョンと同様にクールタイム(150分)あり。
クエストウィンドウの「霧の森侵入時間制限」で再入場できる時間を確認できる。
- 霧の森へ進入。道なりに行った先にある看板を調べ、モンスターを倒す。
テレポート不可。昆虫型を含む強力なアクティブモンスターが多数いるため注意。
- 一定のコースを辿って、7人の [庭師] を倒す。なお無理に全て倒さなくてもよい。
- コース・詳細はこちらにて。
- 看板を調べると同マップの不思議な花の所へ出る。
花から不思議な種を採取。
- 花を調べるとビフロスト南部フィールド北西の花の所へ移動。
- 不思議な種を使えば、どこからでもこのポイントへ転送される。
- 花の所にもモンスターがいるので、転送後は周囲に注意すること。
- 種はイベントで何個か配布されることがある。
- 不思議な種を所持して花を調べる。
「不思議な種を置く」を選択すると、ビフロスト北部フィールドへ移動する。
- ビフロスト北部フィールドのワープポイントマークの草むらにある [不思議なトンネル] を調べる。
「覗いてみる」を選択すると、モーラへ転送される。
- モーラ北東小部屋(185,163)の [物流倉庫の管理人] と会話。

- モーラ北西にある旅館(55,124)の [ヨネス] と2回会話。
- スプレンディットに戻りダブレル(118,261)に物資を渡す。
モーラコイン 5個 / 経験値(Base 500,000 / Job 250,000)を獲得。

- ミッドガルド駐屯地に戻り [テオレ] と会話。
モーラコイン 5個 / 経験値(Base 500,000 / Job 250,000)を獲得してクエスト完了。
レイヤン・ムーア †
クエスト条件 | 「魔王モロクの追跡」「冒険者達との出会い」完了 |
---|
クエスト場所 | ミッドガルド連合軍駐屯地(199,311)にいる [キド]または ミッドガルド連合軍駐屯地内部(68,185)2階にいる [モロク追跡担当官] |
---|
必要アイテム | なし |
---|
クエスト報酬 | なし |
---|
関連クエスト | なし |
---|
- どちらかと会話。
レイヤンがとらえられたという話を聞く。
- ミッドガルド連合軍駐屯地(199,311)にいる [キド]
- ミッドガルド連合軍駐屯地本部棟2階(68,185)にいる [モロク追跡担当官](エキナシア)
- エクラージュ北(284,286)のエクラージュガード近くのヤイに入る。
- クエスト中はエクラージュのいくつかのポイント(入口付近など)で自動会話が発生し、
「行きます」を選ぶと上記のヤイの中へ転送される。
自動会話を発生させずに進めても問題は無い。
- ヤイの中にいる [レイヤン・ムーア] と会話。
クエスト完了。
デイリークエスト †
飼育場のお手伝い †
クエスト条件 | 「異世界」 完了 |
---|
クエスト場所 | ミッドガルド連合軍駐屯地(143,306)にいる飼育員 [タブ] |
---|
必要アイテム | 受ける順番で変動 1. おいしい魚 50個 2. 大きな葉 30個 / 茶色の根 30個 3. 化け物の餌 20個 / ペットフード 30個 4. にく 50個 / ペットフード 30個 5. 銀の毛皮 30個 |
---|
クエスト報酬 | 【「大きな葉&茶色の根」を要求された場合】 経験値(Base 9,000 / Job 4,000) / 魚のはしくれ10個 【上記アイテム以外を要求された場合】 経験値(Base 8,000 / Job 3,000) / 魚のはしくれ10個 |
---|
注意点 | ・要求されるアイテムはランダム ・何度でも繰り返し可能(クールタイム5時間) |
---|
- 全体会話にて [タブ] からアルバイト募集の告知がある。(人数制限10人、時間間隔は以下参照。)
定員を満たすか、10分の募集期間が過ぎると、同じく全体にて告知がある。
告知時期 | 告知内容(飼育士タブの叫び) |
---|
募集開始 | 只今より飼育場のアルバイトを10名募集します! 先着順ですのでお早めにどうぞ! | 開始より3分後(同6分後にもあり) | 現在、飼育場の仕事を手伝ってくれる方を募集しています! 飼育場にお越しください! | 定員終了 | 飼育場アルバイトの募集を締め切りました。ご協力感謝いたします。 | 開始より10分後(募集打切) | 飼育場アルバイトの募集を締め切りました。ご協力感謝いたします。次回の参加もお待ちしています! | 打切より1時間後 | ウワアアッ! 飼育場の(ヒルスリオンorタタチョorコルヌス)が逃げてしまいましたぁ〜!!!! | 逃げた敵撃破or一定時間経過 | 脱走した子は無事に捕獲しました。お騒がせしました〜! | 打切より2時間後 | (再び募集開始) |
- ミッドガルド連合軍駐屯地(143,306)にいる [タブ] と会話。
「仕事を手伝おうと思って…」を選択。
定員以内なら、必要アイテム(ランダムで変化、上記参照)を要求される。
- アイテムをもって再び [タブ] と会話。
経験値(Base 8,000 / Job 3,000) / 魚のはしくれ10個)を獲得してクエスト完了。
(要求アイテムが「大きな葉&茶色の根」だった場合のみ、報酬が経験値(Base 9,000 / Job 4,000) / 魚のはしくれ 10個)になる。)
なお、このクエストは何度でも行う事が出来る。
- 魚のはしくれが10個貰える為ポイント稼ぎに良い。積極的にやろう。
ドラコの卵 †
クエスト条件 | 「二つの種族」手順14まで |
---|
クエスト場所 | ミッドガルド連合軍駐屯地(146,306)にいる [ファインデル] |
---|
必要アイテム | ドラコの卵 10個 |
---|
クエスト報酬 | 経験値(Base 4,000 / Job 4,000) / スプレンディッドコイン 1個 / マヌクコイン 1個 |
---|
関連クエスト | 「スプレンディッドコイン・マヌクコイン」 |
---|
注意点 | ・何度でも繰り返し可能 |
---|
- ミッドガルド連合軍駐屯地(146,306)にいる [ファインデル] と会話。
「キューペットについて」→「代わりにとって来ましょうか?」を選択。
- クエストウィンドウでは [リーン] となっているが、実際に該当地点にいるのは [ファインデル]
- イグドラシル中心部ダンジョン内に配置されている [卵] をクリック。
ドラコの卵 1個を獲得。
- ドラコの卵は倉庫移動・NPC売却・取引・ドロップ不可。
- [卵] は01・02それぞれに配置されている。

- 01(59,184)(74,68)(101,210)(244,156)(258,133) / 02(88,256)、(202,162)付近複数
- ドラコの卵 10個を所持した状態で [ファインデル] と会話。
経験値(Base 4,000 / Job 4,000) / スプレンディッドコイン 1個 / マヌクコイン 1個を獲得してクエスト完了。
なお、このクエストは何度でも実施可能。
異種族の調査 †
クエスト条件 | 知恵の王の指輪を装備 |
---|
クエスト場所 | ミッドガルド連合軍駐屯地(283,198)にいる [バゼット] |
---|
必要アイテム | ヒルスリオンの角 30個 |
---|
クエスト報酬 | マヌクコイン 1個 |
---|
関連クエスト | 「スプレンディッドコイン・マヌクコイン」 |
---|
注意点 | ・何度でも繰り返し可能 |
---|
- 知恵の王の指輪を装備した状態で、ミッドガルド連合軍駐屯地(283,198)にいる [バゼット] と会話。
「研究のお手伝いをする」を選択。
バゼットの研究ノートを獲得。
- 鉱山の街マヌクの(193,135)にいる [ギル] と会話。
- ヒルスリオンの角 30個を所持した状態で [ギル] と会話。
この時、ヒルスリオンの角 30個は回収される。
- [バゼット] と会話。
マヌクコイン 1個を獲得してクエスト完了。
なお、このクエストは何度でも実施可能。
|