料理作成 †
料理製造はモンスターが落とす収集品を調理することで料理アイテムを製造。
クエストではないがシステムの一環。
Ragnarok板@MMOBBSの関連スレ → 料理情報交換スレ 8品目
(スレ番1〜6の過去ログはページに添付)
料理作成 †
- 料理を作るには「料理本」と「調理器具」と「各種食材」の3つが必要。
- 料理作成をしていなくても、その3つさえあれば料理作成できる。
職業やレベルによる制限はなく、必要材料があれば誰でも作成できる。
※但し成功率はBaseレベルやステータスによって変動する。詳細はこちら。
- 料理の作成手順
上記の3種類の必要材料がある状態で調理器具をダブルクリックする。
- 料理の材料が揃っていない状態でダブルクリックすると調理器具のみ消費する。
- 成功でも失敗でも1回料理作成ごとに調理器具1個と食材1セットは消費される。
料理本のみ消費しないため、料理本は1個だけあればいい。
そのため料理本は他人に渡して使いまわしも可能。
- 料理本はレベル1から10まで存在する。
料理のレベルに対応する料理本がないと、その料理を作成できない。
下記の料理表における各ステータス増加値は、そのまま料理レベルと一致する。
- 魔王モロクパッチ以降、重量が70%以上の時は料理作成できなくなった。
(開封系アイテムが重量70%以上で使用できなくなった修正の弊害)
- !注意:
ある料理で複数個の名前入りアルコール・ポーションが必要な場合、
同じ人が作ったものでないと材料が足りないと言われる。
また、違う銘のアイテムを所持していた場合、アイテムリストを左上から順に見て、
最初に見つかった方の個数を参照して作成可能かどうかを判定する。
- 例1:
アルコールを5個使う料理で、○○のアルコール2個 ××のアルコール3個
を所持していても、材料不足と判定され料理作成が出来ない。
- 例2:
アルコールを5個使う料理で、○○のアルコール1個 ××のアルコール9個
という順でアルコールを所持していた場合、材料不足と判定され料理作成が出来ない。
○○のアルコールを1度捨てるなどして、××のアルコールが前に出るように
アイテムの順番を変えると作成が出来るようになる。
料理の使用効果 †
- 最大HP/SPの○○%回復(回復量は料理毎に異なる)
- 特定ステータスが料理Lvと同じだけ上昇する
- ステータス上昇効果(通常20分間・スペシャルアイテムの料理は30分間・携帯料理は60分間)
料理を使用すると「○○○が増加しました」、時間経過後には「○○○が元に戻りました」とログメッセージが出る。(2006/12/12パッチ)
STR(赤)、AGI(緑)、VIT(青)、DEX(緑)、INT(白)、LUK(黄)の状態アイコンが出る(2006/12/19パッチ)
- 持続 リログ(ログアウト)、サーバー間MAP移動*1、ディスペル、死亡(有料料理)
- 消滅 死亡(通常料理)*2
- 未確認 タロット(女教皇)
- 同じステータスの上昇する料理を使用した場合、料理レベルの高い方のみ適用され、別のステータスが上昇する料理とは重複する
同じステータスで同じ料理レベルの場合は効果時間が上書きされる。
スペシャルアイテムの料理(+10・効果時間30分)使用中に、同一ステータスの通常Lv10料理(+10・効果時間20分)を使うと効果時間が短縮される場合がある。
またイベントやクエストで付与されるステータス変化はそれぞれによって異なるため、該当クエストやイベントの台詞に注意(料理以外のステータスアップは下記)。
- 料理によって増えるステータスはカードの効果に影響を及ぼさない。
有料料理との比較表 †
| 従来の料理 | 有料料理 | ネカフェ販売料理 ロケテ第1弾 | ネカフェ販売料理 ロケテ第2弾 | 携帯料理 |
---|
購入期間 | ノーグハルト以降 | '06/12/19〜 | '06/10/6〜〃/〃/13 | '06/12/21〜'07/4/26 | '07/6/4〜 |
---|
購入方法 | 露店など | ガンホーShop Point から交換 | ネカフェで購入 | モバイルRO景品 |
---|
ゲーム内交換方法 | - | 各街の専用NPC | イズルードアイテム配布NPC |
---|
価格 | 露店相場次第 | Lv10料理10個セット 約300円 ※選べるステは1種類 | Lv5〜8料理から ランダム3個セット 315円(税込) ※選べるステは1種類 | Lv10料理20個セット 315円(税込) ※選べるステは1種類 ※実際は10個1セット*2 | Lv10料理1個 ラグガチャ景品の1つ 1回50円(税込) ※ステはランダムで1種類 |
---|
ゲーム内売買 | 可能 | 不可能 | 可能? | 不可能 | 不可能 |
---|
重量 | 料理により異なる | 1 | 料理により異なる | 1 | 1 |
---|
効果時間 | 20分 | 30分 | 20分 | 30分 | 60分 |
---|
効果持続 | ログアウト | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
---|
鯖間MAP移動 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
---|
死亡 | × | ○ | × | ○ | ○ |
---|
救済適用 | ゲーム内通常アイテム | スペシャルアイテム | 特典アイテム? | 特典アイテム | 特典アイテム |
---|
アイテム名の違い | - | 料理名+(大) 例:タンの盛り合わせ(大) | - | 料理名+(大) 例:タンの盛り合わせ(大) | 料理名+(特大) 例:タンの盛り合わせ(特大) |
---|
料理計算式詳細の仮説 †
有力と書かれた箇所はあくまで仮説で確定はしていないことに注意。
仮説なため仮説名称は急に変更する可能性が高い。
- 現在の有力な料理作成計算式
成功率[%] = BASE×0.2 + DEX×0.2 + LUK×0.1 + [料理経験補正] + [調理器具補正] + [料理種別補正]
BASEとJOBのどちらが影響しているか不確定だったがBASEでほぼ確定。
BASE係数も0.1か0.2かが不明だったが、JOBが影響しないことがほぼ確定なため、0.2で確定したと見てよい。
料理経験・調理器具補正・料理種別補正の内容は今だ不明点が多く、下記3項目は仮説の産物。
- 料理経験補正
料理作成の回数による成功率上昇の補正。
- 料理経験上昇は試行回数でも成功回数でもないらしい事は確認済み。
その事から料理作成の連続成功で料理経験加算という説が有力。
- 料理経験の上昇上限は+20%でほぼ確定。
- さらに経験則とシミュレーションスクリプトの結果から、料理の連続成功につき0.1%ずつ成功率が上昇する説が提唱された。
- よって料理の連続成功が200回となることで料理経験補正は最大化する可能性が高い。
- そのため料理の連続成功回数をカウントすることで、そば打ち1000本をやらなくとも最小回数で料理経験補正を最大化することが可能。成功率の高いLv1料理を連続成功させるのも選択肢に入る。^
- 料理経験は転生しても消滅しない。
- 料理経験は全種類の料理成功率に共通する。
例えばAGI+2料理を大量に作って料理経験上昇をした場合、
その他の料理作成をしてもAGI+2作成で加算された料理経験補正がかかる。
- 調理器具補正
調理器具による成功率上昇の補正。
- 野外用調理器具<家庭用調理器具<高級調理器具<宮廷用調理器具<幻の調理器具
- 野外→家庭で成功率が13%前後上昇する。(ツルツルそば1000本ノックなどの裏付けデータ有)
- 家庭→高級で成功率が10%〜15%程度上昇するようだが、現時点ではデータ量不十分。
- 宮廷用調理器具は報告データが皆無のため、全くの不明。
- 幻の調理器具は成功率100%でほぼ確定(ステ、経験、料理種別は一切影響しない)
現在のところ、野外(+0%)、家庭用(+12.5%)、高級(+25%)の説が有力。
- 料理種別補正
料理の種別による成功率の補正。
- 計算例
家庭用調理器具でAGI+2料理を作成する場合、(調理器具補正(12.5)+料理種別補正(-5))≒7.5であることが
多数の報告データの分析で分かっているため、成功率は次式で計算できる。
成功率[%] = BASE×0.2 + DEX×0.2 + LUK×0.1 + 7.5 (料理経験0)
成功率[%] = BASE×0.2 + DEX×0.2 + LUK×0.1 + 27.5(料理経験MAX)
例1)Base80、Dex100、Luk50、料理経験MAX、家庭用調理器具、AGI+2料理作成
成功率[%] = 80×0.2 + 100×0.2 + 50×0.1 + 20 + 12.5 - 5.0 = 68.5[%]
例2)Base80、Dex100、Luk50、料理経験MAX、家庭用調理器具、STR+5料理作成
成功率[%] = 80×0.2 + 100×0.2 + 50×0.1 + 20 + 12.5 - 22.5 = 51.0[%]
料理TIPS †
- 料理修行
料理経験は全ての料理で共通して成功率を上昇させるので、
自分のステータスと調理器具以外で成功率を上げようとするなら必須。
何かの料理を低コストでたくさん作ろうと思うなら、まず料理修行すること。
料理修行には成功率の高い低レベル料理を大量に作成して料理経験を稼ぐ、というのが一般的な修行方法。
素材としては全材料がNPCで購入できるAGI+2の「つるつるそば」が値段の点でも一番手軽。
料理修行する際には成功率の低い野外調理器具でなく、家庭用調理器具でやった方が成功率は高いので、
多少値が張るが家庭用調理器具を使って調理しよう。
料理をするキャラクターのステータスにもよるが、
大体500〜1000回ほど作成すれば料理経験は最大になると言われている。(別名そば打ち千本ノック)
1000本ノックとはいうが、料理成功率が高いキャラなら約500回ほどで料理経験が最大になることもある。
(参考:BASE90台,DEX99+装備のステくらいなら料理成功率は高めと言える)
料理経験が最大になったかを確認する方法はないが、安全のため1000回すれば多分最大になっているはず。
(サンプルがないのでかなり適当になるが、BASE80,DEX60+装備くらいなら1000回で多分大丈夫だろう)
修行対象の料理は他の料理でも問題はないが、「そば」よりお金がかかる事もあるため、
自分のステータスと財布に相談しながら他サイトの料理計算機で調べて実行するといい。
そばで料理修行(家庭器具)の場合、1000回で3,137,000z(DC10)+倉庫使用料金 のお金がかかる。
できた料理を全てNPCに売却(OC10)しても低成功率40%で約1M、高成功率55%で約1.5Mほど。
おおよその修行代で約1.5〜2Mほどはかかると覚悟しよう。
しかし特に料理経験が最大でなくては大損するというわけではないので
500回ほど修行したら自分の作りたい料理を作りながら料理経験を最大まで上げるのも十分あり。
(この方法なら費用は半分になるし、成功率が高ければ500回までで料理経験最大になる可能性もある)
ちなみに、料理修行で残った料理は自分で処分することになる。
NPCに売却、露店で地味に売る、友人に配る、何かのお礼に上げる、自分で使うなど処分方法はそれなりにあるので、
好きな方法を選ぶといい。
- 売買NPCへの料理売却価格(->はOC10の価格)
レベル1 1,000z -> 1,240z
レベル2 2,000z -> 2,480z
レベル3 3,000z -> 3,720z
レベル4 4,000z -> 4,960z
レベル5 5,000z -> 6,200z
レベル6 10,000z -> 12,400z
レベル7 20,000z -> 24,800z
レベル8 30,000z -> 37,200z
レベル9 40,000z -> 49,600z
レベル10 50,000z -> 62,000z
- 調理器具の売買価格 (括弧内の数字は重量)
- 見習コックからの購入価格
野外(2) 500z
家庭(3) 1,000z
高級(5) (非売品)
宮廷(7) (非売品)
幻の(7) (非売品)
- 売買NPCへの売却価格 (->はOC10の価格)
野外(2) 250z -> 310z
家庭(3) 500z -> 620z
高級(5) 1,000z -> 1,240z
宮廷(7) 3,000z -> 3,100z
幻の(7) 5,000z -> 6,200z
- カボチャの頭、エビ、レモン、レッドチリの大量購入
カボチャの頭はニブルヘイム街の道具屋でNPCが販売している。(死者の遺品も購入できる)
エビ、レモン、レッドチリはアユタヤのトムヤンクンクエストで購入できる。
- 調理器具の消耗に注意
上記にもあるが、材料が揃っていない状態で調理器具を使用すると
調理器具のみが消費され料理は作成できない。
BSやアルケミの製造製薬にも同様な問題点はあるが、大きな違いが1点ある。
調理器具には幻の調理器具や宮廷用調理器具というかなり高価なものが存在するという点である。
成功率100%の幻の調理器具でさえ、うっかり材料を1つ忘れただけで溶けてなくなるので、細心の注意が必要である。
宮廷や幻の調理器具を使うときは、一度野外用を使用し作成料理がリストに出るのを確認してから
改めて宮廷・幻を使用すると上記の間違いが防げる。
最適職 †
※以下の分析は、3次職実装前のものである。3次職を含めた場合は要検証。
料理に必要なステータスがDEXとLUKなのは確定しているため、
趣味型を除いて既存のステータス型から料理の最適職を選ぶと、
DEX-LUKのハンター(弓鷹、旧量産)やDEX-LUKのBS(製造)アルケミ(製薬)が妥当なところ。
ただしLUKはDEXの1/2の効果しかないため、DEXが高ければ大体の職業で十分でもある。
ちなみに理論上の最高成功率を叩き出せる職業はスパノビである。
ミョルニールを除外した場合は、スナイパーが最優秀職になる。
最適職のランキングは下表の通りである。
ただしあくまでもポテンシャルなため、参考程度に留めて欲しい。
| 職業 | JOB補正 | スキル | 装備 | 最終ステ | 成功率差 |
---|
DEX | LUK | TS | 集中 | 梟 | ミョル | 望遠鏡 | タイツ | ガラス靴 | DEX | LUK |
---|
1 | スーパーノービス | 15 | 15 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | 233 | 200 | - |
---|
2 | クリエイター | 14 | 11 | × | × | × | ○ | × | × | ○ | 205 | 201 | -5.5% |
---|
3 | ホワイトスミス | 12 | 8 | × | × | × | ○ | × | × | ○ | 203 | 198 | -6.2% |
---|
4 | ブラックスミス | 12 | 2 | × | × | × | ○ | × | × | ○ | 203 | 192 | -6.8% |
---|
4 | スナイパー | 14 | 8 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | 196 | 206 | -6.8% |
---|
6 | ロードナイト | 9 | 3 | × | × | × | ○ | × | × | ○ | 200 | 193 | -7.3% |
---|
7 | パラディン | 8 | 3 | × | × | × | ○ | × | × | ○ | 199 | 193 | -7.5% |
---|
8 | アルケミスト | 9 | 0 | × | × | × | ○ | × | × | ○ | 200 | 190 | -7.6% |
---|
9 | ナイト | 6 | 4 | × | × | × | ○ | × | × | ○ | 197 | 194 | -7.8% |
---|
10T | ジプシー | 16 | 2 | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | 196 | 192 | -8.2% |
---|
10T | 商人 | 5 | 2 | × | × | × | ○ | × | × | ○ | 196 | 192 | -8.2% |
---|
12 | クルセイダー | 3 | 5 | × | × | × | ○ | × | × | ○ | 194 | 195 | -8.3% |
---|
13 | 剣士 | 3 | 2 | × | × | × | ○ | × | × | ○ | 194 | 192 | -8.6% |
---|
14 | クラウン | 14 | 4 | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | 191 | 197 | -8.7% |
---|
15 | ハンター | 10 | 4 | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | 186 | 197 | -9.7% |
---|
16 | バード | 9 | 4 | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | 185 | 197 | -9.9% |
---|
17 | ダンサー | 5 | 8 | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | 183 | 198 | -10.2% |
---|
※成功率差は1位(スパノビ)との成功率差。
※最終ステはブレス、グロリア、ゴスペル、鋭い視線、料理による補正を含んだ値。
※直接成功率には関わらないものの、商人系とスパノビの所持量増加およびカートは大量生産の際に便利。
料理用装備 †
料理を行う際は、装備がかなり重要となる。
DEX1あたりの成功率上昇が、製造製薬では0.1%なのに対し、料理では0.2%であるため、
DEX装備で固めた際の成功率補正はかなりのものとなる。
逆に言うと、製造製薬時の最適装備が、料理での最適装備には必ずしもならないので注意が必要。
(月桂樹の冠やフォーチュンソードなどのLUK装備は料理用装備としては効果が薄い)
※コック帽には成功率を大幅に上昇させるような特殊効果はない
装備箇所 | 上昇率 | 装備 |
---|
頭上段 | 0.9% | モリガンのヘルム(モリガンシリーズ装備) |
0.8% | ラーメン、天下一品ラーメン、名射手のりんごR |
0.7% | 大空の帽子(精錬値10) |
0.6% | 名射手のりんご、たれ慰める者 |
0.5% | ルナティック帽子 |
0.4% | ウルキャップ、お金を失った者の心、鉱山ヘルメット、姿勢矯正帽、ウルキャップ、たれソリン人形、 リトルフェザーハット、シルクハット(ジェントルマンの杖装備) |
ヴェスパーc |
0.3% | スーパーノービス帽、月桂樹の冠、三段ポリン帽、フラワーヴェール、だいだい帽 |
0.2% | コック帽、インディアンの鉢巻き、ハイビスカス、鳥の巣、伝説の吟遊詩人の帽子、睡蓮の冠、たれうさぎ、 たれ九尾狐、カナダドライ サクラミスト帽、月ウサギの帽子、ダークネスヘルム(ダークネスアイズ装備)、 桜花冠(白い花びら装備)、ドライバーバンド、魔力石の帽子、ミダスのささやき、風のささやき、シルクハット |
ピエロの帽子、ウサギのヘアバンド、ネコミミキャップ、ひよこちゃん、モリガンのヘルム、エンジェリング帽、 エンジェリングヘアピン(天使のドレス装備)、黄色のリボン、黄色の頭巾、たれW人形、ポリンケーキ帽、 見習い天使の祝福、大空の帽子(精錬値4以下) |
モルデンc |
0.1% | サンタのぼうし、天使のヘアバンド、ロードサークレット、天使の兜、ジュエルクラウン、パーティー帽、 毛糸の帽子/(青)/(桃)/(灰)、狐のお面、セール表示板、とんがり帽子(黄)、金の魂のリング、 飛び跳ねポリン、ハンティングキャップ、からだ巡茶帽、ミンストレルソングの帽子、バレリーナの髪飾り、 かわいいサンタ帽、ルイーゼのサンタ帽(08・09年版) |
頭中段 | 0.4% | ダークネスアイズ(ダークネスヘルム装備) |
0.2% | 望遠鏡、ダークネスアイズ |
頭下段 | 0.2% | 白い花びら(桜花冠装備) |
0.1% | 真紅の薔薇、幸運のクローバー |
頭上中段 | 0.2% | 月夜花帽、獅子の仮面(テコン系装備)、スナイパーゴーグル 花嫁の仮面(テコン系装備) |
頭上下段 | 0.2% | パグダヤ |
頭中下段 | 0.1% | 老人の仮面(テコン系装備) |
武器 | 8.0% | ミョルニール |
1.2% | ドロップスc×3枚挿錘の鞭 |
1.0% | ラリエット |
0.9% | ドロップスc×3+インジャスティスc(要ジルタスc)、インジャスティスc挿ウォーアクス(要ジルタスc) |
0.8% | エクスキャリバー、ディバインクロス |
ドロップスc×4 |
0.6% | ミステルテイン、サバイバルロッド[1](Dex)、茨の杖、ウォーアクス、錘の鞭、チェロ |
0.5% | フォーチュンソード |
0.4% | サバイバルロッド[0](Dex)、ジェントルマンの杖(シルクハット装備)、イレイサー、 スタッフオブソウル・ウィザードスタッフ・ディバインクロス(スピリチュアルリング装備)、 アーバレスト、エルヴンボウ、分厚い本、大百科事典 |
0.3% | プリンセスナイフ、テイル |
0.2% | ホーリーダガー、追跡者の短剣、エレメンタルソード、達人の剣、ジェントルマンの杖、 スタッフオブカーシング、スタッフオブオルド、ウィザードスタッフ、 ルナボウ(ルナティックブローチ装備)、ポールアクス、ポールアクスR、カタール、ゲートキーパーDD |
0.1% | 達人の槌 |
| | |
盾 | 0.2% | ジルタスc |
| | |
鎧 | Max1.0% | 監視する者c(素VIT18毎に+0.2%) |
0.9% | モリガンのマント(モリガンシリーズ装備) |
Max0.5% | ヴェナートc(素AGI18毎に+0.1%) |
0.4% | 天使のドレス、 |
0.3% | ヴァルキリーアーマー |
コウc |
0.2% | ディアボロスアーマー、タイツ、モリガンのマント |
ロッカーc、ポリンc |
| | |
肩 | 0.6% | スケルトンマント |
Max0.5% | チュンイーc(精錬値+6以上の時、精錬値1毎に+0.1%) |
0.2% | モリガンのマント |
0.1% | マスターリングc |
| | |
靴 | 0.5% | ガラスの靴 |
0.3% | ウサギスリッパ |
アモンラーc |
| | |
アクセサリ | 1.0% | ブリーシンガメン |
0.8% | グローブR |
0.6% | ヴェスパーコア4、ボディーピアス、イカロスの羽、名射手のスカーフ、ブラックキャット |
ゼロムc |
0.4% | オルレアンの手袋、グローブ[1]、スカーフベルト、オルレアンの手袋、オルレアンネックレス スピリチュアルリング(スタッフオブソウル・ウィザードスタッフ・ディバインクロスのいずれか装備) |
ワームテールc |
0.3% | カーズドスター |
0.2% | グローブ、名射手のグローブ、スピリチュアルリング、ルナティックブローチ(ルナボウ装備)、 エンジェリックリング、リネングローブ、ブラディウムイヤリング |
カードセット | 1.0% | バード・ダンサーセット(クルーザー/アノリアン/ドラゴンテイル/グリーンペロス/アリゲーター) |
0.6% | アーチャーセット(クルーザー/アノリアン/ドラゴンテイル/半漁人/アリゲーター) |
0.3% | インジャスティス・ジルタスセット |
※成功率上昇値はDEX1=0.2%,LUK1=0.1%説に基づく。
※カードのみの表記の場合は、装備は任意。
料理用スキル †
料理を行う際は、装備以上にスキルが重要な存在となる。
ブレッシングやグロリアといった基本的な支援スキルだけで成功率を5%上昇させることができる。
さらにゴスペルやマリオネットコントロールなどの転生職支援スキルを使えば、
成功率を15〜20%程度上げることも理論上は可能である。
また弓職やスパノビの場合は、ふくろうの目や集中力向上といったDEX上昇系スキルが充実しているため、
他職よりも5%程度は成功率的に有利である。
スキル | 成功率上昇 | 自己/支援 | 対象職業 |
---|
トゥルーサイト | +1.5% | 自己 | スナイパー |
ふくろうの目Lv10 | +2.0% | 自己 | 弓系、スパノビ |
集中力向上Lv10 | 最大+3.0%程度 | 自己 | 弓系、スパノビ |
ブレッシングLv10 | +2.0% | 支援 | 全て |
グロリア | +3.0% | 支援 | 全て |
マリオネットコントロール | 最大+14.7% | 支援 | 全て |
ゴスペル(ALLステ+20) | +6.0% | 支援 | 全て |
鋭い視線Lv5(ギルドスキル) | +1.0% | 支援 | 全て |
臨戦態勢(ギルドスキル) | +1.0% | 支援 | 全て |
スパノビ無死亡ボーナス(ALLステ+10) | +3.0% | 自己 | スパノビ |
あなたに尽くします(ALLステ+1) | +0.3% | 支援 | ♂キャラ+スパノビ妻 |
転生1次職の魂 | - | 支援 | Base69以下転生1次職 |
ラウダラムスLv4 | +0.8% | 支援 | 全て |
※ギルドスキルはギルメンにのみ効果あり(ギルマスには無効)
※臨戦態勢は攻城戦時のみ使用可能
※転生1次職の魂はBaseLvも関係する。
オートスペル系 †
装備箇所 | 装備 | スキル |
---|
頭上段 | ブルーリボン | AS集中力向上Lv2。HSE可 |
頭上段 | グランペコc | ASグロリアLv1 |
頭上段 | お座りイヌ | ASグロリアLv1 |
頭上中下段 | ラブラビットフード | ASグロリアLv3 |
鎧 | アノリアンc | AS集中力向上Lv1orLv10 |
鎧 | ジオグラファーc | ASブレッシングLv2orLv10 |
料理用消耗品 †
アイテム | 効果 |
---|
シロマアイスティー 投擲用シロマアイスティー | DEX+20 |
プティットのしっぽ麺 投擲用プティットのしっぽ麺 | LUK+20 |
焼きソーセージ | DEX+2。DEX料理とは効果が高い方に上書き。 |
ストロベリーチョコ | ブレッシングLv5使用可能 |
憂鬱な箱 | 集中力向上Lv2使用可能 |
黒い物体 | ALL-5〜-10 |
料理関連アイテムの入手方法 †
[]内は海外のRO関係サイトからの引用ドロップ率なため、
JROのドロップ率とは違う可能性も大きいが、暫定数値として記載。
- 調理器具
野外用および家庭用調理器具は料理作成によりNPCから購入可能になる。
高級以上の調理器具はモンスタードロップのみ。(野外、家庭、幻は青箱から出るとの報告あり)
アイテム | 入手方法 |
---|
野外用調理器具 | NPCから購入可500z(DC不可、1度に100個まで) |
家庭用調理器具 | NPCから購入可1,000z(DC不可、1度に100個まで) |
高級調理器具 | 非売品 ヴェナート[1.00%]、ヴァイオリー[0.50%]、オークレディー[0.10%]、雅人形[0.10%]、白蓮玉[0.05%]、フェイヨン警備兵 |
宮廷用調理器具 | 非売品 ディミック[0.50%]、酒天狗[0.20%]、アリス[0.10%]、エリザ[0.10%]、フェイヨン守護兵 |
幻の調理器具 | 非売品 レディタニー[10.00%]、大長老アイリン |
- 料理本
レベル1〜5の料理本は料理作成によりNPCから借りることができる。
レベル6〜10の料理本はモンスタードロップのみ。
アイテム | 入手方法 |
---|
料理本レベル6 | パイレーツスケル[0.05%]、オークレディー[0.03%]、レクイエム[0.01%]、大人しい警備犬 |
料理本レベル7 | イビルドルイド[0.04%]、デスワード[0.03%]、凶暴な警備犬 |
料理本レベル8 | ジェミニ-S58[0.06%]、デスワード[0.02%]、フェイヨン警備兵 |
料理本レベル9 | タートルジェネラル[2.00%]、デスワード[0.01%]、フェイヨン守護兵 |
料理本レベル10 | マヤパープル[0.02%]、大長老アイリン |
- 料理(モンスターから入手)
現在のところモンスターから直接入手可能な料理
カードは同cアクセを2つ装備するとドロップ率2倍(2個同時ドロップはしない)
アイテム | 効果 | 入手方法 |
---|
茹でサソリ | AGI+10 | レディタニー[50%] |
不死のチゲ鍋 | VIT+10 | ハイドラランサー[3%] |
カクテル・竜の吐息 | INT+10 | データルザウルス[10%] |
フベルゲルミルの酒 | DEX+10 | レディタニー(MVP)[?%] |
| | |
赤いきのこワイン | INT+6 | フェイヨン守護兵 / トップサイドライダー |
マステラ酒 | INT+5 | 凶暴な警備犬 / サイドライダー / 真っ赤な杯装備時に敵撃破[確率不明] |
グリーンサラダ | DEX+5 | 凶暴な警備犬 / ルナカリゴ装備時に植物種族撃破 |
古代魚の活造り | LUK+4 | ルナカリゴ装備時に魚介種族撃破 |
ボンバーステーキ | STR+3 | グレムリンc装備時に動物種族撃破[0.5%] ルナカリゴ装備時に動物種族撃破 |
触手チーズグラタン | AGI+3 | ウィレスc装備時に昆虫種族撃破[0.5%] |
貝のお吸い物 | VIT+3 | アルマイア=デュンゼc装備時に魚介種族撃破[0.5%] |
ハーブハチ蜜茶 | INT+3 | ドラゴンの卵c装備時に竜種族撃破[0.5%] |
フルーツミックス | DEX+3 | グリーンイグアナc装備時に無形種族撃破[0.5%] |
大学いも | LUK+3 | 執行する者c装備時に天使種族撃破[0.5%] |
ミックスジュース | LUK+2 | トップラウンドライダー |
ハチ蜜ブドウジュース | DEX+1 | ラウンドライダー |
Lv7料理全般 | - | 大長老アイリン |
Lv6料理全般 | - | フェイヨン守護兵 |
Lv5料理全般 | - | フェイヨン警備兵 |
Lv4料理全般 | - | 凶暴な警備犬 |
Lv3料理全般 | - | 大人しい警備犬 |
Lv2・3料理全般 | - | ブレイザーc装備時に敵撃破[低確率:??%] |
- 料理(クエスト入手)
- 他に期間限定で料理アイテムが入手できるクエストやアイテム交換もある。
アイテム販売商人の位置など(場所別) †
場所 | アイテム |
---|
プロンテラ城内 | 野外用調理器具 500z、家庭用調理器具 1000z |
プロンテラ(156,212) | 淡泊なソース 700z、赤い香辛料 1000z、鍋 200z、パン 150z |
モロク ピラミッド周辺(115,123) | 辛口ソース 700z、甘口ソース 700z、 淡泊なソース 700z、赤い香辛料 1000z、黄色い香辛料 1000z |
アルベルタ(167,135) | おいしい魚 250z |
ゲフェン(196,111) | 鍋 200z |
フェイヨン(206,119) | 辛口ソース 700z |
アルデバラン(165,107) | 赤い香辛料 1000z、黄色い香辛料 1000z、パン 150z |
ルティエ(152.137) | 食用油 500z、穀物 200z |
コモド(225,164) | 辛口ソース 700z、甘口ソース 700z、 淡泊なソース 700z、おいしい魚 250z |
ジュノー(130,173) | 食用油 500z、鍋 200z |
ウンバラ(102,154) | 赤い香辛料 1000z、穀物 200z |
ニブルヘイム(209,180) | 食用キノコ 40z |
ニブルヘイム(219,198)の建物内(145,23) | カボチャの頭 374z、死者の遺品 600z |
アマツ(205,150) | 甘口ソース 700z、おいしい魚 250z |
コンロン(147,101) | 黄色い香辛料 1000z、パン 150z |
龍之城(256,123) | 淡白なソース 700z、穀物 200z |
アユタヤ(203,178) | 辛口ソース 700z、穀物 200z |
リヒタルゼン(126,126) | 赤い香辛料 1000z、黄色い香辛料 1000z |
アインブロック(224,207) | 食用油 500z |
ルティエ・アルデバラン・ウンバラ道具屋 | イグドラシルの葉 4000z |
アイテム販売商人の位置など(アイテム別) †
アイテム | 価格 | 街 |
---|
野外用調理器具 | 500z | プロンテラ | | | | |
家庭用調理器具 | 1,000z | プロンテラ | | | | |
赤い香辛料 | 1,000z | プロンテラ | モロク | アルデバラン | ウンバラ | リヒタルゼン |
黄色い香辛料 | 1,000z | モロク | アルデバラン | コンロン | リヒタルゼン | |
辛口ソース | 700z | モロク | フェイヨン | コモド | アユタヤ | |
甘口ソース | 700z | モロク | コモド | アマツ | | |
淡泊なソース | 700z | プロンテラ | モロク | コモド | 龍之城 | |
おいしい魚 | 250z | アルベルタ | コモド | アマツ | | |
食用油 | 500z | ルティエ | ジュノー | アインブロック | | |
穀物 | 200z | ルティエ | ウンバラ | 龍之城 | アユタヤ | |
鍋 | 200z | プロンテラ | ゲフェン | ジュノー | | |
パン | 150z | プロンテラ | アルデバラン | コンロン | | |
食用キノコ | 40z | ニブルヘイム | | | | |
カボチャの頭 | 374z | ニブルヘイム | | | | |
死者の遺品 | 600z | ニブルヘイム | | | | |
イグドラシルの葉 | 4,000z | ルティエ | アルデバラン | ウンバラ | | |
料理一覧 †
STR †
料理名称 | STR増加値 | HP回復量 | SP回復量 | 重量 | 料理材料 | 個数 |
---|
バッタの炒め物 | 1 | 5% | 0% | 6 | バッタの足 古いフライパン 食用油 | 5 1 1 |
---|
水かきの和え物 | 2 | 5% | 0% | 50 | べとべと水かき 緑ハーブ 黄ハーブ 淡白なソース | 20 10 10 1 |
---|
ボンバーステーキ | 3 | 5% | 0% | 50 | にく 古いフライパン 緑ハーブ レッドチリ 辛口ソース | 4 1 10 5 1 |
---|
ハーブの味つきカルビ | 4 | 5% | 0% | 50 | にく 赤ハーブ 黄ハーブ 緑ハーブ 甘口ソース レモン | 5 3 2 3 1 1 |
---|
タシンチェおばさんのチヂミ | 5 | 10% | 0% | 50 | いも ハチ蜜 食用油 ニンジン 穀物 | 10 2 1 3 1 |
---|
たれ付き焼き肉 | 6 | 10% | 2% | 80 | にく ハチ蜜 黄ハーブ マステラの実 輝く鱗 | 10 2 1 1 20 |
---|
串バーベキュー | 7 | 10% | 4% | 100 | にく 火種 石炭 辛口ソース 木屑 白ハーブ | 10 1 2 1 15 10 |
---|
特製くまの足の裏料理 | 8 | 15% | 6% | 50 | くまの足の裏 ニンジン カボチャの頭 アロエの葉 ヒナレの葉 淡白なソース | 20 10 10 2 1 1 |
---|
筋のソテー | 9 | 15% | 8% | 100 | 血管 鍋 チーズ 辛口ソース 石炭 緑ハーブ 墨汁 | 40 1 10 1 2 30 10 |
---|
タンの盛り合わせ | 10 | 20% | 10% | 100 | 長く細い舌 鍋 アルコール アロエベラ 辛口ソース ローヤルゼリー イグドラシルの葉 青ポーション | 20 1 1 2 1 5 10 2 |
---|
AGI †
料理名称 | AGI増加値 | HP回復量 | SP回復量 | 重量 | 料理材料 | 個数 |
---|
かえるの卵の墨汁スープ | 1 | 3% | 1% | 10 | 穀物 かえるの卵 墨汁 | 1 10 1 |
---|
ツルツルそば | 2 | 3% | 1% | 10 | 穀物 淡白なソース カボチャの頭 ニンジン | 1 1 5 3 |
---|
触手チーズグラタン | 3 | 3% | 1% | 50 | 触手 チーズ おいしい焼き芋 甘口ソース | 10 10 5 1 |
---|
ルティエビビン冷麺 | 4 | 3% | 1% | 40 | 穀物 辛口ソース 氷片 ニンジン カボチャの頭 | 3 1 10 10 10 |
---|
コウモリの翼のカボチャ蒸し | 5 | 6% | 2% | 50 | 赤いコウモリの翼 カボチャの頭 鍋 ヒナレの葉 赤ハーブ | 20 20 1 10 10 |
---|
エビチリグラタン | 6 | 7% | 2% | 80 | レッドチリ エビ 甘口ソース レモン | 20 20 1 20 |
---|
焼きワニの野菜蒸し | 7 | 8% | 2% | 80 | アノリアンの皮膚 カボチャの頭 ニンジン アロエの葉 黄ハーブ 黄色い香辛料 | 10 10 10 10 10 1 |
---|
激辛カレー | 8 | 9% | 2% | 100 | アロエベラ 辛口ソース にく ヒナレの葉 カボチャの頭 ニンジン | 1 1 10 10 10 10 |
---|
特製肉煮込み | 9 | 10% | 2% | 100 | にく ローヤルゼリー 若芽 淡白なソース 黄ハーブ 白ハーブ 赤ハーブ | 10 5 20 4 5 10 5 |
---|
茹でサソリ | 10 | 15% | 5% | 100 | サソリの尻尾 さそりニッパ アロエベラ イグドラシルの葉 とても苦い草 ローヤルゼリー 辛口ソース 鍋 | 20 20 2 3 3 10 1 1 |
---|
VIT †
料理名称 | VIT増加値 | HP回復量 | SP回復量 | 重量 | 料理材料 | 個数 |
---|
蒸しガニ | 1 | 5% | 0% | 10 | かにニッパ 緑ハーブ 黄ポーション | 10 10 1 |
---|
海の幸の生春巻き | 2 | 5% | 0% | 20 | 貝のむきみ トゲがついているエラ 背びれ おいしい魚 | 10 5 5 1 |
---|
貝のお吸い物 | 3 | 5% | 0% | 30 | 貝のむきみ 貝 ハチ蜜 甘口ソース | 20 10 1 1 |
---|
クラゲの和え物 | 4 | 5% | 0% | 50 | 触手 白ハーブ 軟らかい草の葉 古いフライパン 墨汁 | 30 10 10 1 20 |
---|
辛口焼餃子 | 5 | 10% | 0% | 80 | 小包子 黄ハーブ 辛口ソース 赤い香辛料 緑ハーブ | 20 10 1 1 20 |
---|
めちゃ苦い薬 | 6 | 13% | 0% | 50 | 茶色い根 食人植物の根 きのこの胞子 食用キノコ ハチ蜜 | 20 10 20 1 2 |
---|
特製山海珍味 | 7 | 16% | 0% | 40 | 魚の尻尾 アロエの葉 いのししのたてがみ おいしい魚 ペットフード 甘口ソース | 10 5 10 2 10 1 |
---|
特大包み料理 | 8 | 19% | 0% | 100 | 葉っぱの服 にく 虹色ニンジン カボチャの頭 淡白なソース 穀物 | 20 20 5 10 1 2 |
---|
竜の激辛スープ | 9 | 22% | 0% | 100 | ドラゴンの皮 ドラゴンの尻尾 イグドラシルの葉 ローヤルゼリー 辛口ソース 赤い香辛料 太っているミミズ | 10 20 3 6 1 1 1 |
---|
不死のチゲ鍋 | 10 | 25% | 0% | 100 | 止まらない心臓 死者の遺品 イグドラシルの種 アンティペインメント 人魚の心臓 辛口ソース 返魂のお札 とても苦い草 | 20 10 1 2 10 2 10 2 |
---|
INT †
料理名称 | INT増加値 | HP回復量 | SP回復量 | 重量 | 料理材料 | 個数 |
---|
ブドウ果汁入りハーブティー | 1 | 0% | 5% | 10 | ブドウ 赤ポーション | 3 2 |
---|
万葉の紅茶 | 2 | 0% | 5% | 50 | 赤ハーブ 黄ハーブ 青ハーブ | 10 10 5 |
---|
ハーブハチ蜜茶 | 3 | 0% | 5% | 50 | 白ハーブ ハチ蜜 黄色い香辛料 | 10 2 1 |
---|
モロク果実酒 | 4 | 0% | 5% | 30 | イチゴ オレンジ ブドウ レモン アルコール | 10 10 5 4 2 |
---|
マステラ酒 | 5 | 0% | 10% | 40 | マステラの実 アルコール レモン 黄色い香辛料 青ポーション | 4 2 2 1 1 |
---|
赤いきのこワイン | 6 | 2% | 10% | 30 | きのこの胞子 食用キノコ ブドウジュース アルコール 赤い香辛料 | 20 3 3 1 1 |
---|
特製ローヤルハーブティー | 7 | 4% | 10% | 80 | ヒナレの葉 白ハーブ ローヤルゼリー ハチ蜜 黄色い香辛料 | 10 5 4 2 1 |
---|
王室専用高級茶 | 8 | 6% | 10% | 100 | ヒナレの葉 アロエの葉 ローヤルゼリー トゲの実 イグドラシルの葉 黄色い香辛料 | 10 10 6 4 3 1 |
---|
トリスタン12年 | 9 | 8% | 15% | 100 | イグドラシルの葉 アロエの葉 オレンジ アルコール ローヤルゼリー 青ポーション 黄色い香辛料 | 10 10 10 5 4 2 1 |
---|
カクテル・竜の吐息 | 10 | 10% | 20% | 100 | 食人植物の根 青ハーブ ローヤルゼリー アロエの葉 トゲの実 レモン イグドラシルの実 歌う草 | 10 10 5 5 5 5 1 1 |
---|
DEX †
料理名称 | DEX増加値 | HP回復量 | SP回復量 | 重量 | 料理材料 | 個数 |
---|
ハチ蜜ブドウジュース | 1 | 2% | 2% | 10 | ブドウ ハチ蜜 赤ポーション | 2 1 1 |
---|
チョコレートムースケーキ | 2 | 2% | 2% | 20 | カカオ ひとくちケーキ ミルク 白い皿 | 10 1 1 1 |
---|
フルーツミックス | 3 | 2% | 2% | 20 | オレンジ リンゴ バナナ イチゴ 黄色い香辛料 | 5 5 5 5 1 |
---|
クリームサンドイッチ | 4 | 2% | 2% | 50 | ミルク チーズ 黄ハーブ パン 甘口ソース にく | 15 10 10 5 1 1 |
---|
グリーンサラダ | 5 | 5% | 5% | 20 | 鋭い葉っぱ 大きな葉 アロエの葉 ヒナレの葉 甘口ソース 黄色い香辛料 | 10 6 3 2 1 1 |
---|
ピーチケーキ | 6 | 5% | 6% | 80 | とてもかたい桃 ひとくちケーキ チーズ ミルク オレンジジュース 甘口ソース | 20 10 10 10 5 1 |
---|
ソウルハントブレッド | 7 | 5% | 7% | 80 | パン マステラの実 返魂のお札 メント まだ熟してないリンゴ 甘口ソース | 10 5 5 5 2 1 |
---|
スペシャルトースト | 8 | 5% | 8% | 100 | イチゴ チーズ パン にく ローヤルゼリー 辛口ソース 甘口ソース | 10 10 10 5 2 1 1 |
---|
天上のフルーツジュース | 9 | 5% | 9% | 50 | オレンジ イチゴ まだ熟してないリンゴ ブドウジュース アルコール 赤い香辛料 熱帯のバナナ | 10 10 5 5 2 1 1 |
---|
フベルゲルミルの酒 | 10 | 10% | 10% | 100 | 氷片 菌糸 アルコール ローヤルゼリー スピードアップポーション トゲの実 イグドラシルの実 幻想の花 | 10 10 5 4 3 2 1 1 |
---|
LUK †
料理名称 | LUK増加値 | HP回復量 | SP回復量 | 重量 | 料理材料 | 個数 |
---|
サルのしっぽ炒め | 1 | 3% | 2% | 6 | サルのしっぽ 古いフライパン 食用油 | 5 1 1 |
---|
ミックスジュース | 2 | 3% | 2% | 20 | リンゴジュース ニンジンジュース オレンジジュース ブドウジュース | 3 2 2 1 |
---|
大学いも | 3 | 4% | 2% | 50 | おいしい焼き芋 いも 甘口ソース 焼き芋 | 10 10 1 1 |
---|
古代魚の活造り | 4 | 4% | 2% | 50 | タヌキの木の葉 古代魚の唇 白ハーブ おいしい魚 甘口ソース | 10 10 10 5 2 |
---|
サソリの炒め物 | 5 | 5% | 2% | 40 | サソリの尻尾 大きな葉 短い足 古いフライパン 食用油 | 20 10 10 2 1 |
---|
強運の汁 | 6 | 6% | 3% | 30 | 魔女の星の砂 クローバー 爬虫類の舌 長く細い舌 アロエ | 10 10 5 5 1 |
---|
串焼き | 7 | 7% | 3% | 80 | 軟らかい草の葉 鱗のかけら 食用キノコ 貝のむきみ トゲがついているエラ にく | 10 10 10 10 5 5 |
---|
イチゴ味のおにぎり | 8 | 8% | 3% | 40 | 葉っぱの服 イチゴ 穀物 赤い香辛料 黄色い香辛料 淡白なソース | 10 10 5 2 1 1 |
---|
おいしい血の炭酸ソーダ | 9 | 10% | 4% | 100 | リンゴジュース ローヤルゼリー アンティペインメント アロエベラ アルコール 赤い香辛料 家畜の血 | 10 6 2 2 2 1 1 |
---|
九尾狐のしっぽ料理 | 10 | 14% | 8% | 50 | 食人植物の根 鋭い葉っぱ 狐の尻尾 イグドラシルの葉 四葉のクローバー イジドル 淡白なソース 黄色い香辛料 | 10 10 10 4 2 2 1 1 |
---|
料理以外のステータスアップ †
- 公認ネットカフェ特典のステータスアップ
90分間ALL+8
2011/09/19以前はALL+3だった。また料理によって上書きされる。*3
- ミックスクッキング
5分間ステータスどれか+20
ジェネティックスキル。ステータス+20料理を作成する。
既存の料理とは効果が重複する。
- イアラ
20分間ALL+3
既存の料理とは効果が高い方に上書きされる。
- 変なヒドラ
20分間VIT,DEX,LUK各+5
クールタイム20時間有り。
既存の料理とは効果が高い方に上書きされる。
- オーブの魔力
90分間ALL+6
- 他イベント
Summer Festival in ALBERTAなど。
外部サイトなど †